メモモもモモモ
プライバシーポリシー
検索
プライバシーポリシー
書評やレビューを中心に、読書ライフを豊かにしていきたいブログです。
ホーム
ページ 2
最新の投稿
【レビュー】柔らかく支える姿勢サポート椅子『デズヤ 双翼姿勢サポート椅子(第二世代)』
皆さん、長時間のデスクワークや読書を行う際、疲労対策や腰痛対策はどのようにされていますか? 私は長時...
【書評】なぜこう書くのか?の謎に迫る『文章は「形」から読む』
私達は日々、広告、契約書や注意書きなど、多種多様な文章に囲まれて暮らしています。しかし、それらの文書...
【書評】やる気を手懐ける方法を学ぶ『勉強する気はなぜ起こらないのか』
「やりたいことはたくさんあるけど、どうしてもやる気がわかない…」「自己啓発本を読んで目標を立ててみた...
京都の三大古本まつりの一つ『秋の古本まつり 百萬遍 知恩寺』に行ってきました
毎年秋に、京都にある百萬遍 知恩寺という寺院で開催される「秋の古本まつり」に行ってきました。京都古書...
【書評】合戦の理想と現実『「合戦」の日本史』
大将が先頭に立って敵をなぎ倒し、軍師が巧みに陣形を操って不利な状況を逆転させる――歴史を題材にした漫...
【書評】制約があるから生まれる発想『ファミコンの驚くべき発想力』
ファミコン。1980年代に登場し、家庭用ゲーム機の歴史を塗り替えた家庭用ゲーム機。 その存在に秘めら...
【書評】未来を読む力を手に入れる『知価革命』
未来に対する漠然とした不安、ありませんか? そんな思いを抱えているなら、堺屋太一著『知価革命』は、あ...
『代官山 蔦屋書店』に行ってきました
先日、東京に出向く機会があったので、前から気になっていた『代官山 蔦屋書店』に足を運んでみました。こ...
【書評】『本棚にもルールがある』で始める、知識を広げる読書習慣
「知識を深めたいけれど、どんな本を読めばいいか分からない。」 「本を買っても積ん読状態、読まずに放置...
【書評】自分だけの空間が欲しいなら『あたらしい書斎』
現代の忙しい生活の中で、誰にも邪魔されない「自分だけの空間」が欲しいと思ったことはありませんか?仕事...
投稿のページ送り
前のページ
1
2