メモモもモモモ
プライバシーポリシー
検索
プライバシーポリシー
書評やレビューを中心に、読書ライフを豊かにしていきたいブログです。
最新の投稿
はじめて製薬業界のシステム開発に参画するSEが直面する3つの壁
はじめに システム開発は業界ごとに求められるルールや文化が大きく異なるものです。特に製薬業界は、生命...
【書評】闘いはルール作りから始まっている『なぜ欧米人は平気でルールを変えるのか』
あなたの好きなスポーツを思い浮かべてください。あなたはは以下の内、どちらの意見が正しいと思いますか?...
【書評】時代とともに移り変わるカフェ文化を解き明かす『日本カフェ興亡記』
何気なく足を運ぶカフェ。そこで味わうコーヒーの香りや雰囲気、何気ない会話。カフェは私たちの日常に欠か...
【書評】自分の頭で考える力『知的複眼思考法』
あなたはニュースやSNSで流れている情報を無意識に「正しい」と受け取いれていないでしょうか?ものごと...
【書評】世界一の豪華寝台列車となるまでの物語『ななつ星への道』
皆さんは「ななつ星」をご存知でしょうか? 「ななつ星」はJR九州が運行する、日本初のクルーズトレイン...
新しく生まれた古本まつり『えべっさん古本まつり』に行ってきました
兵庫県西宮市の西宮神社で開催される「えべっさん古本まつり」をご存知ですか? こちらは「兵庫県古書組合...
【書評】新たな知識を生み出せる人になる『替えがきかない人材になるための専門性の身につけ方』
こんな思いを抱えながら、どうやってその道を歩むべきか悩んでいませんか?そんな方に読んでいただきたい一...
【書評】純粋に見る力を取り戻す『知覚力を磨く』
そんなことを考えたことはないでしょうか?それは実は、思考以前に問題があるのかもしれません。 神田房枝...
【書評】センスを磨くための道しるべ『センス入門』
「センスがよい人」と聞くと、何となく、華やかなファッションや独自の感性で注目を集める人を思い浮かべる...
【書評】心を動かす体験をもたらす『「ついやってしまう」体験のつくりかた』
「人の心を動かしたい」「興味を引きたい」「分かってほしい」「行動を促したい」──こういったことは、ビ...
投稿のページ送り
1
2
次のページ